10月10日から始まったTBS系のドラマ「日本沈没ー希望のひとー」に、主題歌ががっかりという声があがっています。
歌っているのは菅田将暉さん。タイトルは「ラストシーン」
ドラマは好評のようですが、主題歌には辛辣な声が多数あがっているようです。
いったいどのような評判になっているのでしょうか。SNSの声をご紹介します。
[affi id=2]
菅田将暉の歌が下手すぎる?日本沈没の主題歌がガッカリの声も
日本沈没の主題歌を聞いたひとたちからの感想は残念なものが多数でした。
など、厳しい声があがっています。
Mステの時から
菅田将暉さんはそんなに歌が下手?と思い、動画を探してみましたが
酷評だったMステの映像は探せませんでした。
もしや、菅田将暉ファンが削除している?
日本レコード大賞の動画はありました。これは歌が上手に聞こえますね。
菅田将暉さんがMステで歌声を披露したときのSNSの反応は以下のようなものでした。
と、歌を聴いてるのがつらいという人もいましたが「歌は下手だけどかっこいいから好き」という割り切った人も多く見られました。
菅田将暉の歌が下手すぎる?のまとめ
10月10日から始まったTBS系のドラマ「日本沈没ー希望のひとー」に、主題歌ががっかりという声があがっています。
歌っているのは菅田将暉さん。タイトルは「ラストシーン」です。
主題歌を聞いたひとからは「がっかり」「歌が下手で誰かと思った」などと辛らつな声が多数上がっていたようです。
ドラマのバックに流れる歌声は、生歌とは違ってあまり下手ということはなさそうですが、実際に聴いた人からの感想の多くは下手というイメージでした。
この酷評は菅田将暉さんにとってショックではないかと思われますが、そんな声をはねのけて、ぜひ酷評した人たちを見返す歌声に成長してほしいです。